カート

0

カートの中は空です

ショップへ戻る
腸内フローラ(腸内細菌叢)とは?腸活がオタク女子にもたらすメリット

この記事でわかること
・腸活とは何か
・オタク女子に腸活が合っている理由
・腸内フローラ(腸内細菌叢)と健康美容との関係

書いている人:S
20歳で急にオタクになった後天的夢女子
好きなジャンルは大手ソシャゲ系
限界夢女だけどひっそりと生きたい派

巷でよく聞くようになった「腸活」。自分には関係ないと思っていませんか!? 私は思っていました。美容ならまだしも健康に対しては意識が高くないというか、目に見えた衰えがない(と自分で思っている)し、もっと年齢を重ねてから気にするんだろうな〜と。

しかし実は全然そんなことなくて、どんな年齢であっても、人間には腸活が必要不可欠とまで言えることを実感してしまいました。美容にも関係ありました。腸活をなめていてすみませんでした。

特に女子、そして私みたいなオタク女子。いや男性にも腸活はとても大事なのですが、腸活をすることで得られるメリットというのが、オタク女子が食いつきたくなるものなんです!


<目次>

  1. 1 腸活の何がそんなにいいの?
  • 身体の中から健康と美を整える力がある
  • 芋づる式になんだかうまいこといくようになる
  1. 2 腸内フローラ(腸内細菌叢)とは
  • 腸内の細菌のお花畑
  • ビフィズス菌も乳酸菌も全部腸内細菌
  1. 3 腸内環境が乱れていると起こること
  • お通じの健康がごちゃごちゃになる
  • 身体のバリア能力がよわよわになる
  • 肌荒れする
  • メンタルにも影響!?
  1. 4 オタク女子×腸活の親和性
  • オタク女子に必要な睡眠の質
  • オタク女子特有、情報収集の徹底性
  • ズボラなオタク女子ならすっぴん生活したいよね
  1. 5 腸内フローラを整える!腸活の方法
  • 腸活:善玉菌を多く含むものを摂り入れる
  • 腸活:善玉菌のエサになるものを摂り入れる
  • 腸活:適度な運動
  • 腸活:マジで睡眠
  1. 6 オタク女子、腸活はオタ活を整えるよ!


腸活の何がそんなにいいの?

腸活で理想を手に入れる

昨今、ヨーグルトや乳飲料などの乳製品やサプリで、よく「腸活」と謳われているのを耳にしませんか? テレビでもよく腸活のメリットを特集しているように感じています。

腸活というワードがどのように生まれたのかは定かではないのですが、これまでは乳酸菌やビフィズス菌が身体にいいよ〜と言われていたのが、よりわかりやすくなるよう「腸活」と造語になったのかもしれないですね。

世間でもそうやって推されている通り、腸活とは人の身体によい結果をもたらす行動です。

オタク女子の私は腸活よりオタ活ですし、〇〇活みたいなもので馴染みやすくしたって騙されないんだからね! とか思っていたのですが、もはや腸活をせずにはいられないくらいの腸活信者になりました……。

あなたも腸活の沼へどうぞ。



腸活は、身体の中から健康と美を整える力がある

難しい説明は抜きにします。腸活をして腸内環境を整えると、はっきり言って健康になります。健康になったら何が起こるかというと、身体が美しくなります。

美とは健康でないと得られないものなので、美しさと健康はリンクしますよね。ではどうやって健康になればいいのか……と考えたとき、思いつくものはなんですか?

  • 規則正しい生活(睡眠)
  • バランスのとれた食事
  • 適度な運動

このあたりではないでしょうか。そりゃそうでしょ、って感じですよね。でも、これで得られる「健康」って、すごくざっくりとしている気がします。

規則正しく睡眠をとって、バランスのとれた食事をして、適度に運動したら身体の中で何が起こるのか考えたことはあるでしょうか。そう、これ、すべて腸内環境を整えているんです! 腸活なんです!!

先ほどの3つの例は、もちろん体脂肪を燃やすとか自律神経を整えるとか、そういう健康行動とも言えるのですが、そもそもそれだって腸内環境が整うからこそなんですよ……すごいですよね。

つまり、健康的に美しくなりたきゃ腸内環境を整えろ! ということです。



芋づる式になんだかうまいこといくようになる

腸活と謳われていることをしっかり実行すると、先述したとおり、ほかの恩恵も受けられます。

たとえば腸活のために睡眠をしっかりとるぞ〜、と思ってしっかり寝れば、気持ち的な面でストレスの緩和に繋がることもありますし、適度な運動をすれば筋肉がしっかりして疲れづらい身体になるでしょう。

さらに、腸活の主な目的である腸内環境が整うという結果がもたらされれば、健康の相乗効果が望めます。

腸活をすれば、身体の悩みがなんだかいつの間にかすっきりしている? なんてことが往々にして起きます。嘘みたいな話ですが本当です。

では腸内環境が乱れていると何が起こるのか……についてはのちほど詳細の説明をしますので、まずは腸内環境とはなんぞや! の部分を明確にしていきますね。



腸活ではたらきかける腸内フローラ(腸内細菌叢)とは

腸内環境の仕組みと腸活

腸活=腸内環境を整える ということはわかります。では、腸内環境ってなんでしょう!

それは、腸活という言葉とともに巷でよく見るようになった「腸内フローラ」の環境のことです。



腸内フローラは、腸内細菌のお花畑

腸内にはとても多くの細菌がいます。種類にすると1,000種、数だと1兆個とも言われているんです。その細菌たちが腸内でふわふわ(?)生息しているので、まるでお花畑みたいになっているそうです。

ということで、腸内の細菌叢はフローラ(お花畑)に例えられ、腸内フローラと呼ばれているのですね。つまり腸内フローラは造語で、正式な名前は腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)です。

腸内フローラに! 腸活に! と謳われていると具体性がなく「???」となりやすいですが、簡単な話、腸内を健康にしようとしてくれている細菌たちに頑張ってもらう活動をしようね~ということです。



ビフィズス菌も乳酸菌も全部腸内細菌

では腸内フローラには何が生息しているのかと言うと、これも身体にいいものとして長年よく目にする単語たちが出てきます。

腸内フローラに生息している超有名な菌は……

  • 乳酸菌
  • ビフィズス菌

おなかによいぞ、と言われているこの有名な菌たちは、腸内細菌の中でも体に良いことをしてくれる菌のことなんですよね。それではもう少し細菌の種類をご紹介します。

まず、腸内フローラには善玉菌だけでなく・悪玉菌・日和見菌というものが存在します。さきほど挙げた乳酸菌とビフィズス菌は善玉菌! 身体によいはたらきをする子たちです。

  • 善玉菌とは
  • 腸内を弱酸性に保ってくれる細菌たち。酢酸や乳酸をつくりだすよ!
  • 主な細菌種類:乳酸菌・ビフィズス菌など
  • 悪玉菌とは
  • 腸内をアルカリ性にしようとする悪者。毒性物質をつくってしまう。
  • 主な細菌種類:大腸菌(有毒株)・ブドウ球菌など
  • 日和見菌とは
  • 善玉菌にも悪玉菌にもなれるので優勢な方に傾く菌たち。
  • 主な細菌種類:連鎖球菌・大腸菌(無毒株)

腸内フローラでは、善玉菌・悪玉菌・日和見菌が2:1:7の割合くらいに保たれるとバランスがいいと言われています。善玉菌を多く含む食品を摂取する&善玉菌のはたらきをたすけるものたちを摂取するのが腸活なのです。



腸内環境が乱れていると起こること

では、腸内フローラのバランスが崩れてしまったとき、人の身体に何が起こるのか。それを回避したいからこそ腸活をするので、「腸活をせず腸内フローラを乱れさせた場合」の人間の身体の変化を思い知っておきましょう。

オタク女子のみなさんにとって「健やかにオタ活できる身体」は大事ですよね。こんなことが起こったらオタ活がままならねえ……となってしまうことばかりです。



お通じの健康がごちゃごちゃになる

腸と言えばおなか。おなかがだめになるというのは、お通じのサイクルが乱れることと同義です。

腸活をせずにおなかの機嫌をとらずわがままに暮らしていると、お通じと疎遠になったり、下したりもします。

そしておなかの具合が悪い=代謝が悪いということ。代謝が悪いと……太りやすくなります。

太りやすい身体って嫌ですよね。お通じが健やかではないけど別にいつもだし……とか思って放置していると、実はそれ腸内環境のSOSを見逃しているかも。いつの間にかどんどん太りやすい身体になっていくかもしれません。

私はインドアで運動嫌いなオタク女子で、このオタ活優先生活をできるだけ続けたいと思ってますが、太りやすい身体になってしまったらめっちゃ困ります。

ちなみに、卵が先か鶏が先か、みたいな話になりますが、便秘を放置していると悪玉菌が増えやすいですし、結果的に腸内環境が荒れるとさらに便秘が治りにくいです。



身体のバリア能力がよわよわになる

外部から入ってくるあらゆる有害物と戦ってくれる人間の生体システム「免疫力」! これも、腸内環境が関係しています。免疫の力を担っているのはリンパ球という白血球にある成分の一つで、腸のパウエル板というところに多く住んでいるんですよね。

ちょっとしたことですぐ体調を崩したり口内炎ができたりするのは免疫力が下がっている証拠です。その免疫力を培うためにはやっぱり腸活が大事なわけです。

オタク女子はインドアな趣味を持っていると言えどもイベントやライブ、コンサートにもよく行きますし、絶対に元気でいたい日があります。そんなときに免疫力が仕事してくれないと楽しめるものも楽しめなくなってしまうので、腸内環境を健康に保つことは慢性的におすすめなんです。



肌荒れする

某有名美容系インフルエンサーの人が「肌がきれいな人には腸内環境が悪い人がいない」と言っていました。そんなの関係ないじゃん、と思っていました。だって化粧品とか高いの使ってるんでしょ、ビタミンとかなんか肌にいいものをドバドバ飲んでるんでしょ!? って。

けれど、実際腸内環境は肌にも直結しているそうです。

さきほど悪玉菌の種類に大腸菌(有毒株)とあったのをご紹介しました。そのように、悪玉菌たちは毒素を持っているのです。身体の中で毒を作り出して血液と一緒に巡らせてしまうんですって。

まわりまわって、肌をつくる皮膚や血液に影響していく……というわけなんです。

推しの前ではキレイでいたいとか、推しに恥をかかせたくないからキレイになりたいとか、オタク女子には美容も不可欠。腸活することで自然な美を手に入れることができる可能性が広がるんです。



メンタルにも影響!?

腸活っておなかの話だよね!? と思うでしょうが、実は腸内細菌は幸福ホルモンだったりポジティブ思考をつくったりのセロトニン・ドーパミンの生成にも関わっているのです。

心や頭で感じることもすべて身体の中の物質に操られてる感があってドキドキしますね!(?)

落ち込みやすいとか悩みやすいとかって性格の話。と思うのですけれども、多少なりともホルモンバランスや物質も影響されていることがあるんですって。よく食べてよく寝ることでメンタルよわよわを吹き飛ばそう! っていうのは腸活にもつながる教えなんですね。

ぐるぐる考えすぎてネガティブになりがちなオタク女子は、腸活から幸せ物質を生成してみるといいかも! オタク女子同士のいざこざだったり、創作での悩みだったり、公式への不満だったり……オタク女子は趣味を楽しんでいるようでも相応のトラブルはありますから、ネガティブになりすぎないようにいたいですね。

オタク女子は二次元相手に趣味を広げていることが多いので、世界が狭くなりがち。三次元の自分を超大事にすることで、オタ活とのうまい付き合い方ができることもあるんじゃないでしょうか。



オタク女子×腸活の親和性

腸活をせず悪玉菌を暴れさせていると起きるデメリットは、オタク女子にとって困るものばかり。でもオタク女子じゃなくてもみんなそうでしょって感じでもあります。

しかし! 私がオタク女子のみなさんに腸活を勧めたい理由はほかにもあるんです。



オタク女子に必要な睡眠の質

オタク女子のみんな、ちゃんと寝てるかい!? 見たいものとかやりたいこと、考えたいことがたくさんあるオタク女子は、寝る時間を削ることが多いのではないでしょうか。

マジでこれは物理的にどうしようもない話で、1日24時間以上ないと足りね~~と思ってしまうんですよね。しかしちゃんと寝なければ仕事や学校に支障をきたすし、楽しいはずのオタ活の時間すら取れないくらい身体がついていかなくなってしまうかも。

じゃあどうすればいいのかって、できる限り規則正しい睡眠をすることが一番なのですが……それってつまり、とにかく睡眠の質をあげることに繋がります。

そこで腸活! 快眠につながる物質、メラトニンとトリプトファンというものが腸内環境に関わっているため、腸活と睡眠の関係性はかなり強いです。

夜眠くなるための物質を出してもらって、夜中ギンギンというのを防ぐだけでいいんです。眠くないのに無理やり寝ようとするとなかなか寝られなくてスマホをいじってみたり妄想してみたりとどんどん悪循環になりますから、日中すごく集中して生活とオタ活をして、夜がぐっすり! が理想的。

睡眠の質をあげると、日中だるくなることなく活動的になれるわけです。



オタク女子特有、情報収集の徹底性

オタク女子がオタク女子と呼ばれるゆえんには、オタク気質=のめり込んでしまうハマり気質がありますよね。オタク女子って情報収集能力が高いと思うんです。

なので、腸活の話をしたところで「それが本当かどうか」を突き止められる精神性を持っている人も多いはず。

世間で「腸活にいい!」と言われている商品がなぜ腸活にいいのかの理由もわかるようになるでしょうし、説得性が理解しやすくなるんですよね。

逆に、うさんくさい美容系インフルエンサーの「美容にいい!」と言っている商品紹介の魂胆も見抜けるようになるかも。具体性なく「肌にいい」「痩せる」と言っている商品って、薬機法という法的なしばりもあったりするのですが、中にはマジで何がいいのかわからないものもあります。そういうものに騙されないようになるには、知識をつけることです。

基本的にダイエットや美容活動において、内側からきれいになるようなものはほとんど腸内環境が関わっています。腸活の内面をよく知れば、お金儲けのためだけの商品に騙される危険性が減ると言えますね!

(まっとうな商品を試して効果がないと感じるときは、成分表示が間違っているとかではなく成分自体の品質も関係あるかもなので成分名だけの話ではないですが……)



ズボラなオタク女子ならすっぴん生活したいよね

自分語りで失礼しますが、基本私は家からあまり出ないで仕事をしてオタ活をしているので、お化粧をすることがほとんどないです。

買い物に出たりちょっとお散歩したりと出かけることがまったくないわけではないです。そういうとき、ばっちり化粧するか……? となると、NOなんです。

すっぴんでもきれいでいられるのが超理想。もちろんズボラすぎて汚く見えるのは嫌なのですが、ズボラだからこそ何もせずともきれいでいたいんです!(わがまま)

でも、腸活によって肌を内側から整えることができれば夢ではないんですよね。そもそもお化粧後のできあがりだって素の肌が関係していますから、肌がきれいで越したことはないです。

日焼け止めと薄い下地くらいで生活したいな~と思っているので、腸活による肌のきれいさを求めていきます!



腸内フローラを整える!腸活の方法

腸活の方法

では腸活をどのようにするのか! オタ活をしながら腸活を意識することがまずは第一なので、「オタ活をやめることなく腸内環境にいい生活をしたい」と確固たる意思を持つのが最優先。

意識って本当にすごくて、今までスルーしてきたことが急に気になり始めることもあります。そうやって小さいことから変えていくと、いつの間にかちゃんとした腸活ができている……なんてこともあるでしょう。

健康や美容の第一歩は「意識」です! 腸活によいとされている行動を知識として叩き込んでいこう!



腸活:善玉菌を多く含むものを摂り入れる

単純な話、腸活とは腸内環境にいいはたらきをもたらす善玉菌をいきいきとさせてあげることです。なので善玉菌を含む食品を摂り入れるのが一番!

  • 【善玉菌を含む食品】
  • 納豆
  • 味噌
  • ヨーグルト
  • キムチ
  • 漬物 など

発酵食品が美肌にいいと言われるのは、腸内環境からのことなんですよね。

ただ、これらの食品を摂ったとしてもやはり腸内環境とは流動性があるものなので、毎日続けて摂ることが大事です。毎日同じような食品ばかりでは飽きてしまいますから、腸活にいいと言われるサプリもたいへんおすすめ!!



腸活:善玉菌のエサになるものを摂り入れる

  • 【プレバイオティクス】
  • 野菜類(ごぼう・にんじん・ブロッコリー・ほうれん草など)
  • 海藻類
  • きのこ類
  • 果物(バナナなど)
  • いも類(さといも、こんにゃく)
  • など

プレバイオティクスは、「水溶性食物繊維」と「オリゴ糖」を含んでいる食品です。ただ、これもやはり毎日意識しすぎてつらくなってしまう可能性もあるので、サプリからの摂取が手っ取り早いです!



腸活:適度な運動

食事からの腸活だけでなく、運動という体外的動きによる腸活もあります! 腸内は「ぜん動運動」という動きをしており、この運動が悪いと腸活がうまいこと進まないんです。

ぜん動運動を促すためには、おなかまわりの運動で血行をよくしてあげること。ハードな腹筋をしないといけないわけではなく、軽いストレッチやウォーキングなどでじゅうぶんです!

テレビや映像を見ているときとか、お風呂の中でとか、ちょっと腰をひねるストレッチを片手間に行ってみるのもいいですね。



腸活:マジで睡眠

またこれもぜん動運動の話なのですが、ぜん動運動は「副交感神経」が活発なときに行われます。

では副交感神経が活発なときっていつなのか……そう、寝ているときです! 起きているときは交感神経が優勢になりがちですので、ぜん動運動が滞留してしまいます。

何事においても、睡眠はとーーっても大事なんですよね。

やはり卵が先か鶏が先かの話になりますが、良質な睡眠をとるためには「睡眠」の習慣をつけることが大切です! オタ活でたくさん動かす脳のためにも、おやすみする時間はしっかりとりましょう~~!



オタク女子、腸活はオタ活を整えるよ!

腸活って、一言で片付けるには難しいくらいの情報量がありますよね。腸活をすることで健康になるのはなんとなくわかっていたつもりでも、身体がどんなふうに動いてどんな健康が手に入るのか、ちゃんとしっかり理解したら「すごーい!」となりませんか!?

健康法と言われるあれもこれも、すべて腸内環境が関わっていると思っていいくらいです。

オタ活を長いことしたければ腸活をするのがいい。つまり、長く健康でいたければ腸活が欠かせないということです!

安定したメンタルで、自分の身体も信用できるようにして、楽しいことを楽しいと感じられるようにするには腸活がおすすめです。

まずは小さなことからちょこちょこ意識してみて、オタク女子も腸活してみよう!