Shopping Cart

0

Your shopping bag is empty

Go to the shop
【オタク女子ピックアップ】あなたのサプリ:マルチビタミン・マルチミネラルの効果は?バランスよく健康的に!

この記事でわかること
・マルチビタミンって何
・マルチミネラルって何
・バランスをよくする重要性

書いている人:S
20歳で急にオタクになった後天的夢女子
好きなジャンルは大手ソシャゲ系
限界夢女だけどひっそりと生きたい派

健康的な生活をしたいと思ったとき、サプリってとても便利ですよね。

今回はサプリの種類の中でも人気のある「マルチビタミン」についてご紹介します。あわせて、マルチミネラルのサプリも一緒に摂取するとより身体にアプローチしてくれる可能性が高まりますので、ビタミンとミネラルでバランスを整えることの重要性を知っていきましょう!

まずはマルチビタミンとマルチミネラルはどんな人におすすめなのか、とあるオタク女子Aさんをお呼びして詳しくモデリングしていきます。


<目次>

  1. 1 マルチビタミン・マルチミネラルのサプリはどんな人におすすめ?
  1. 2 とあるオタク女子Aさんのケース【Q&A】
  • どんなオタクですか?
  • 実生活はどんな感じですか?
  • 健康についての悩みは?
  1. 3 マルチビタミンはなんのためのサプリ?
  • マルチビタミンとは
  • ビタミンCは肌にいいだけじゃない
  • 身体を守るビタミンB群
  • ビタミンをまんべんなく摂るのが健康的
  1. 4 マルチミネラルが入ってるのってどんなサプリ?
  • マルチミネラルとは
  • 身体を守る亜鉛やセレン
  1. 5 マルチビタミン・マルチミネラルは食事バランスを補完する!
  1. 6 おまけ オタク女子Aさんからオタサポ薬剤師への質問
  1. 7 マルチビタミン・マルチミネラルのサプリメントなら『オタクノサプリ・バランス』
  1. 8 『オタクノサプリ・バランス』と相性のよいサプリメントのセット商品①
  1. 9 『オタクノサプリ・バランス』と相性のよいサプリメントのセット商品②


マルチビタミン・マルチミネラルのサプリはどんな人におすすめ?

マルチビタミン・マルチミネラルどんな人におすすめ?

マルチビタミン・マルチミネラルは身体の「ここ!」にいいというより全体にいいもの。マルチと言っているくらいですから数種類の栄養素が入っているわけです。

つまり、マルチビタミン・マルチミネラルは……

  • 健康が気になっているけど何をしたらいいかわからない人
  • 食事バランスがよくないことを自覚している人
  • ダイエットのために食事制限をしていて脂質などを無駄にとりたくない人

こんな感じのタイプの方におすすめしたいサプリです!

自分にどんなサプリが合っているのかについて、診断ページもあるのでぜひやってみてください。

▼⾃分に合ったサプリを診断してみる!



とあるオタク女子Aさんのケース【Q&A】

オタサポの診断ページ上で「ビタミン・ミネラル」をおすすめされたAさんに詳しく生活環境を聞いてみました!

筋金入りのオタク女子であるAさん、一体どんな生活をしているのでしょうか。マルチビタミン・ミネラルをおすすめしたい理由が生活スタイルの中にたくさん含まれていますよ。

Aさんに質問形式でインタビューした内容をご紹介します。



どんなオタク女子ですか?

Q いつからオタク女子ですか?
A 小学二年生から!

Q オタク女子になったきっかけはなんですか?
A 某有名探偵少年作品のアニメがきっかけです! それから単行本を集めて原作にもハマりました。

Q オタク女子人生の中で最も熱量が高かったものは?
A 少年誌の某有名テニス漫画と、音楽原作のラップのやつです。

Q オタ活では主に何をしますか?
A 原作を追うのが一番で、でも二次創作を見るのも大好き。あとはグッズを集める癖がすごいです。一番くじとかランダム要素あるものをガンガンやっちゃうタイプです。

Q 二次創作の好みは何系?
A オールキャラか、ジャンルによっては夢もいけます。BLも嫌いじゃないけどBLだったら二次創作じゃなくて一次の商業のやつが好き。

Aさんは小学低学年のころからアニメ・漫画にハマった筋金入りのオタク女子さん! 30代前半のAさんの最近の暮らしも聞いてみました。



実生活はどんな感じですか?

Q 今の生活で、オタ活とそれ以外の割合ってどのくらいですか?
A 5:5くらいかな? 仕事と家事以外はずっとアニメとか音楽を垂れ流してるので常に推しを摂取してます。寝る前に二次創作見たり、仕事に行く車の中で絶対音楽流したり。

Q 睡眠時間はどのくらいですか?
A 平日も休日も7時間くらい! 休日はそれに加えてお昼寝することもある。

Q 平日の食生活について教えてください!
A 2パターンあって……。基本、ダイエットしているので食事制限してます。
【1パターン目】
 朝 グラノーラをヨーグルトで食べる
 昼 スムージー(置き換えダイエット食品)プロテインが入ってるやつではない!
 夜 米はもち麦でおかずはカロリー気にせずに自由に自炊

【2パターン目(オートファジー)】
 朝 なし
 昼 12時以降にスムージー
 夜 19時半までに食べるけど内容は自由

Q オートファジーすごいですね! どのくらいの頻度でしているんですか?
A オートファジーは何も食べてない時間を16時間つくって、それ以外で食事する健康法なんですけど、慣れてしまえば全然平気なので気分が乗れば1ヶ月くらい続けます。

Q 休日はどんな食生活になりますか?
A 休日は自由に外食もしますしオートファジーもしません(笑)なので続けているとは言ったけど平日限定ですね。

Q 飲んでいるサプリなどはありますか?
A 亜鉛と、ヨクイニン!

Aさんの生活スタイルはダイエット(痩身)優先のものですね。食生活で制限をかけて太らないようにとても気をつけていますね! 亜鉛はアンチエイジング、ヨクイニンは肌のために飲んでいるそうです。



健康についての悩みは?

Aさんの食生活からもわかるように、平日の中でちゃんと食事をするのが夕食だけということになっています。なのでAさん自身、栄養バランスが絶対によくないことを自覚していました。

でも太りたくないし、大量に食べなくても平気なリズムがつくれたのもあり、3食しっかり食べる生活に戻るのは難しいそうで。

ちなみにAさんはこうして食事管理をしていても、痩せるというより「太らない」をキープできるだけだと言います。身体って難しいですね。

Aさんは過去に10kgくらい落とすダイエットに成功しているのですが、その際は有酸素運動と筋トレをしまくっていたそう。今は食事管理だけで、運動もしなきゃとは思いつつもちょっとお休み中らしいです。リバウンドしないようにしているそうですが、見た目としてはやっぱり筋トレしないと「引き締まった身体」になるのは難しいようです。

運動のことを抜きにして考えても、たとえば朝ごはんもしっかり、昼もお弁当つくって職場に持って行って……をすると今の生活より家事負担がすごいかかることになるんですよね。

一度慣れた生活を変えるのって結構大変です。

そこで、Aさんのような悩みを持つ人におすすめなのがマルチビタミン・マルチミネラルのサプリ!

マルチビタミンとマルチミネラルはその名のとおり「マルチ」に身体にはたらきかけてくれる成分です。まずはビタミンとミネラルの重要性からおさらいしていきましょう。



マルチビタミンはなんのためのサプリ?

マルチビタミンってどんなサプリ?

複数のビタミンを一粒に込めたサプリ、「マルチビタミン」。これは栄養素の名前ではなく、サプリの名前(商品名に近いもの)なので、マルチビタミンという成分があるわけではありません。



マルチビタミンとは

マルチビタミンと名乗るサプリはたくさんありますが、マルチビタミンと呼ぶための定義や決まりは特にないです。私たちオタサポでは、ビタミンAやビタミンB1、B2などたくさん種類を配合しているものをマルチビタミンと呼んでいます。

つまり、マルチビタミンと謳っている製品でもものによって配合成分が違います。しかし、基本的に「どんなときに飲むか」はそんなに変わりがないです。

マルチビタミンが何にいいかというと、サプリの真骨頂である普段の食事からはなかなか摂りづらい成分を無駄なく摂取できること。

たとえばビタミンAは免疫力や目のちからにはたらきかけてくれるものです。ビタミンAはレバーやモロヘイヤなどに多く含まれていますが、脂溶性(油脂に溶けやすい)ので、炒め物や揚げ物などの調理の際に成分が油に溶け出てしまいます。

ビタミン類だけでなく多くの栄養素は水溶性か脂溶性の特徴を持ちますので、調理方法によっては、野菜やお肉などの食べものに含まれる栄養のすべてをそのまま摂取できないのですよね。けれどサプリなら成分をぎゅっと詰めてくれていますので確実に摂取できます。

マルチビタミンは、身体にいいはたらきかけをするビタミン類を、脂質やカロリー過多の心配なくしっかり摂れるサプリです。

ビタミン類は身体の中で自らつくりだすことができないものも多いので、外から入れる(摂取する)のが合理的でたいへんおすすめ!



ビタミンCは肌にいいだけじゃない

マルチビタミンの中にはビタミンCが含まれていることも多いです。ビタミンCと言えば肌にいい、美容にいいととても有名な成分ですよね。ビタミン類の中だと一番効果効能が知られているものではないでしょうか。

しかし、ビタミンCは肌にいいだけではありません。皮膚だけでなく粘膜の健康を維持したり、抵抗力の維持に期待がもてる成分です。

つまり、人と多く触れ合うときに気になる「免疫力」の味方になってくれるのですね。

ビタミンCだけでなく、ビタミン類は総じて「身体の調子を整える」方向性の役割に強いものです。



身体を守るビタミンB群

マルチビタミンの中にはビタミンBがいくつも入っていることが多いですね。ビタミンB群はどんなものがあるかご存知でしょうか。

【ビタミンB群】
 ビタミンB1(糖質の分解をたすける)
 ビタミンB2(脂質の代謝を促す)
 ビタミンB6(髪・肌・歯の健康)
 ビタミンB12(血液をつくる)
 ナイアシン(皮膚や粘膜の健康維持をたすける)
 パントテン酸(たんぱく質・脂質・糖質の代謝をたすける)
 葉酸(貧血を防ぐ・妊娠期間の栄養でも有名)
 ビオチン(皮膚や粘膜の健康維持をたすける)

ビタミンB群はお互いにちからを発揮し合う8種類の栄養素で構成されています。これらすべて水溶性の栄養素なので、先にも書いたとおりに料理から摂取するときはちょっと溶け出してしまうんですよね。

また、ビタミンB群はエネルギー生成にも一役買います。エネルギーを作り出すのは糖とか脂質では? と思うでしょうが、ビタミンB群はそれをたすけてくれる役割を持っているのです。

つまり、ビタミンB群をまんべんなく摂取することによりほかで食べている食事の栄養をしっかりめぐらせてくれるわけです。

エネルギー生成がたすけられないと無駄な疲労につながってしまいますから、ビタミンB群は元気に生活するためにとても重要なはたらきをします。



ビタミンをまんべんなく摂るのが健康的

サプリ商品とは基本的に何かしらの効果を期待して飲むものですよね。腸に効いてほしいとか、目に効いてほしいとか。

マルチビタミンの場合、期待できることは「バランス」です。身体のどこか局所にいいというわけではなく、めぐり・リズムを整える、バランスを整えるためのもの。

食事バランスを考えている時間がなかったり、ダイエット中で栄養に偏りがあったりする人にはうってつけすぎるマルチビタミン。

普段の食事からは摂りづらい栄養素がたっぷり入っています。



ミネラルが入ってるのってどんなサプリ?

マルチミネラルってどんなサプリ?

マルチビタミンと同じく、マルチミネラルもとても優秀なサプリです。

ビタミンよりなかなか情報として分かりにくい印象のあるミネラル類。しかし五大栄養素の一角を担う大事な栄養です。



マルチミネラルとは

ミネラルと呼ばれるものの中には以下のものが含まれます。

【ミネラルの種類】
 ・多量ミネラル
  ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン
 ・微量ミネラル
  鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン
  ※多量ミネラルと微量ミネラルの違いは、厚生労働省が推奨している1日の摂取基準量によります。1日100mg以上推奨が多量ミネラル、100mgに満たないものが微量ミネラルです。

ナトリウム、カルシウムや鉄、亜鉛もミネラル類なんですよね。ちなみにナトリウムというとぼやけますがこれは塩のこと! 塩は身体の浸透圧を調整するはたらきをもっています。

マルチミネラルのサプリは、これらのミネラル類をバランスよく配合していたり、身体に吸収されやすいかたちにしていたりするものです。

骨・歯・血液の構成成分になったり、ホルモンのはたらきをサポート、新陳代謝を促したり、スキンケアの効果をサポートしてくれたりするのがミネラルです。ただし、ミネラルは身体の中で自らつくりだすことができないものなので外から入れるしかありません。

ミネラルは牛乳のほか、魚介類・海藻に多く含まれていますが、やはり普段の食事で存分に摂ることが難しいものなので、サプリでの摂取が簡単ですね。



身体を守る亜鉛

最近、亜鉛のちからが再注目されているようです。この記事でもとりあげているAさんも亜鉛のサプリを飲んでいました。Aさんは上司に「とにかく亜鉛を飲んでおけ」と言われたそうです。

亜鉛もミネラルの一種で、味覚をたすけてくれることでも有名なのですが、それだけではありません

美容面においては抗酸化作用(アンチエイジングとも言われます)、髪や肌の元気の維持も期待されています。亜鉛は、摂取するとそのほかの栄養素のはたらきをサポートしてくれるため、重要とされているんですよね。

また、亜鉛はたんぱく質によってつくられる髪や肌をイキイキさせるので、美容トラブルをガードするちからを持ちます。不足すると新陳代謝も低下してしまう恐れがあるので、元気を維持したい、キレイも維持したい時には必須。たんぱく質をしっかり摂りつつ、その効果を生かすために捨て置けない成分なのです。

そうやって相乗効果を発揮する成分が多くあるため、マルチミネラルとしてサプリ商品化されていて、健康や美容を気にする人にとっては救世主とも呼べるようになっています。



マルチビタミン・ミネラルは食事バランスを補完する!

マルチビタミン・マルチミネラルは食事補助に最適なサプリ! どれかひとつの成分をとって詳しく説いていくこともできるのですが、やっぱり名前のとおりマルチに身体にはたらきかけてくれるもの。

普段の食事で摂っているたんぱく質、炭水化物、脂質のはたらきをサポートしてくれて、身体の調子を整えることに特化した成分たちです。

ちなみに、それぞれの成分について検索すると「摂りすぎ」の注意がよく見かけられるのですが……普段の食事にて摂りすぎになるようなことはあまりありません。ナトリウム(塩分)は要注意ですが、マルチミネラルのサプリにナトリウムが入っていることはそうそうないはず。

普段の食事を補完する目的の食品、それがサプリメントです。食事バランスがよくない、新鮮な野菜、魚、肉などの様々な食材をまんべんなくとるのが難しい、ダイエットで栄養が偏っていると自覚している人にはうってつけのマルチビタミン・マルチミネラル! 上手に摂取して、なんだか調子悪いな~という不安を解消していけたらいいですね。



おまけ オタク女子Aさんからオタサポ薬剤師への質問

Aさん「置き換えダイエット食品(プロテインが入っていないスムージー)を昼に飲んでいます。フルーツ系の甘いのを飲むことが多いのですが、甘いから糖分がありますよね。それってダイエットの面ではどうなんでしょうか。甘いのを選ばなければより効果が出ますか?」

【薬剤師からAさんへ】
糖分が多い飲料は、空腹がすぐに満たされるのですが、吸収が早過ぎてすぐにお腹がすいてしまうデメリットがあります。吸収がゆっくりな成分(ソイプロテインなど)が含まれているものがおすすめです。

Aさん「食事を振り返ってみると、たんぱく質が足りないかも、と思いました。置き換えダイエットとして飲んでいるスムージー、プロテイン入りにした方がいいですか? たんぱく質も運動をしなければただのカロリー蓄積になるんじゃないかと思って、最近運動できていないのでプロテインなしにしているのですが……」

【薬剤師からAさんへ】
プロテインが不足すると筋肉のたんぱく質が使われ、メリハリのあるボディラインが失われ、貧弱なボディになる可能性があるので、しっかり摂りましょう。運動をしていなくてもたんぱく質は必要です!

そして運動時のプロテイン補給も大事ですが、実は美容にもプロテインはすごく大事なんです。なので足りていないと思うのであれば積極的に摂取することをオススメします。今はカロリーが低いプロテイン飲料も沢山売られておりますのでそちらを試すのも良いと思います。また、美容成分が入ったプロテイン飲料もありますので、目的にあったプロテイン選びが大事です。



マルチビタミン・マルチミネラルのサプリメントなら『オタクノサプリ・バランス』

オタクノサプリ・バランス

オタサポで販売しているマルチビタミン・マルチミネラルサプリメントは『オタクノサプリ・HP』

  • ビタミン12種類!マルチに配合
  • 栄養機能食品(ビオチン)・カルシウムのはたらきを強化してくれるポリカン配合!
  • ※1日の目安をまもってね!


『オタクノサプリ・バランス』と相性のよいサプリメントのセット商品①

オタクノサプリ やりこみ応援セット

『OTSP やりこみ応援セット』

クエン酸サプリメントの『HP』と、マルチビタミン・マルチミネラルの『バランス』、アントシアニン・ルテインの『メ』のセットは、細かい作業を頑張るときの応援団!

  • クエン酸はマルチビタミン・マルチミネラルたちを吸収しやすくしてくれる
  • デジタル画面を見続けるときにアントシアニン・ルテイン

【こんなときに】
 ・絶対にやらなきゃいけない作業があるからだるいとか言ってられない
 ・食事バランスを考える暇がない!

とにかく長時間デジタル画面を見なきゃいけないとき、忙しいとき。疲れを打破してやりこむオタ活のときにぴったり!



『オタクノサプリ・バランス』と相性のよいサプリメントのセット商品②

オタクノサプリ 超バランスセット

『OTSP 超バランスセット』

マルチビタミン・マルチミネラルサプリメントの『バランス』と、鉄の『テツ』、ビタミンCの『ダイジナヒ』のセットは、身体のバランスを整えるスーパーセット!

  • ビタミンA、ビタミンDで鉄のはたらきをサポート
  • ビタミンCが鉄の吸収を助ける!

【こんなときに】
 ・食事バランスを考える暇がない!
 ・とにかくだるさを感じたくない!

食事バランスの補完を本気で考えたときにぴったりのセット! 特に鉄分は女性に大事な成分なので女性特有のだるさを感じたときにはたすけてくれる!



▼関連記事

・サプリメント食品の本質・サプリの飲み合わせの注意点・どんな成分だと注意が必要なのか